【MORLEY CLOTHING】 店主
店舗情報や日常をお伝えしていきます。
2018年03月24日
LOT801・802シルエット比べ②
こんばんわ!!
今日で通勤途中…チラホラと桜が咲いていました!!
年を重ねていく度に…桜の魅力に惹かれていきますね。
また満開になる頃に…写真もアップしようと思います。
さて…
前回、WORKERSLot 801 Straight Jeans・Lot 802 Slim tapered Jeansシルエット比較より約2ヶ月…変化などを合わせて紹介していきます。
(仕様などは別の機会でお届け致します。)
(175cm 65kg 31インチ着用)
穿き込み約3ヶ月程で…よく洗ってますので(5~6回程)全体的に少し色が抜けてきている印象です。
経糸が合成インディゴ100%で青々しいのが特徴。
個人的に、この青さは爽やかで好きですね。
形は王道でベーシックなレギュラーストレート!!
選ばず穿きやすいシルエットが魅力です。
何にでも合いやすく…コーデの主役から脇役まで多様に使えるジーンズです。
こちらのLOT 801はアメカジの装いに使う機会が多いですね。
ヴィンテージの要素を取り入れながらのレギュラーストレートではありますが…
穿いても野暮ったくならない所など流石ですね。
(175cm 65kg 30インチ着用)
穿き込み約10ヶ月程で…こちちらもよく洗ってますので(15回程)現在はローテーションですが、5~6回穿いたら洗っています。
新品より色が抜けて変化も分かるようになってきました!!
シルエットは現代的に近い細身で綺麗なストレート。
LOT 801と比べて-1サイズで穿いているのですが…シルエットが絶妙に素敵です。)
昔サッカーをやっていたので、上半身に比べ足が太いのですが…
こちらのモデルはその不安を解決されています。
モモまではレギュラーストレートと同じぐらいの寸法、
膝から細くなるシルエットが身体に合うといいますか、、
細く見えるけどストレスなく穿けるスリムテーパード。
デザイナーさんも、そのギリギリのラインを狙っており、本当に考えられたシルエットですね。
セルビッチのアタリ何かも好みです。
アウトシームの縫製糸(綿糸)が太番手で生地と糸の縮率から生まれ、この捻れ方も素敵ですね。
最後は比較写真をご覧くださいませ↓
(画像 左Lot 801 Straight Jeans 右Lot 802 Slim tapered Jeans)
皆様はどちらのモデルがお好みでしょうか!?
うん、個人的にどちらのモデルもレングス短めで穿くのが好きです!!
尚、生機デニムですので、出来上がってきたロットによって多少の変化がある場合もございます。
ぜひ、ご試着されます事をお勧めしております。
当店では裾上げもその場でチェーンステッチで仕上げさせて頂きます。
現在欠けているサイズは近日中に入荷いたします。
ぜひ、ご検討されております方はお試しくださいね!!
それでは、また明日のブログで。
Lot 801 Straight Jeans
Lot 802 Slim tapered Jeans
PRICE:¥18,000+tax
〒569-1133 大阪府高槻市川西町2-9-11-1F
電話番号:072-681-7312
営業時間:12:00~21:00(平日)11:00~20:00(土日祝)
定休日:木曜日
駐車場:正面に2-3台分専用駐車場あり
店舗案内について→こちら
MAIL:morleyclothing@gmail.com
URL:http://www.morley-clothing.com/